HOME > 一般的なご葬儀の流れ
ご葬儀の流れをご説明します。
![]() |
お迎え |
---|---|
お亡くなりになられた場所(病院・ご自宅・その他)まで寝台車にてスタッフがお迎えにあがります。 死亡診断書(事故の場合は検死書)が必要となりますので病院等からお受け取りください。役所・火葬場への手続きは葬儀社で行ないます。 ご印鑑(認印)を必ずご用意下さい。 ![]() |
|
![]() |
ご遺体搬送 |
病院からご安置場所まで故人様を搬送いたします。 ご印鑑(認印)を必ずご用意下さい。 |
|
![]() |
ご遺体安置 |
ご自宅の場合は枕飾りなどをセットいたします。 この後「喪主様」と必要書類について打合せを行います。 |
|
![]() |
お打ち合わせ |
ご安置が終わりましたら、喪主様とご葬儀のプランや内容について担当とお打ち合わせをさせて頂きます。ご家族に合った最適なプランをお選び頂きます。 |
![]() |
詳細事項の決定 |
---|---|
式当日までに詳細事項を決めていきます。(祭壇の色、お料理の数、返礼品など) |
![]() |
通夜 |
---|---|
故人様を式場内までご搬送いたします。 |
|
![]() |
通夜振舞い |
通夜式が終わりましたら、お食事の席へとご案内いたします。 |
![]() |
告別式 |
---|---|
ご参列の皆様が揃われましたら告別式をご開式いたします。 |
|
![]() |
お別れ・ご出棺 |
告別式の後、お棺の中にお花入れを行う最後のお別れを行った後、火葬棟へのご移動となります。ご火葬中は休憩室にてお待ち頂きます。ご火葬時間は概ね1時間程度となります。 |
|
![]() |
ご収骨・精進落し |
ご火葬が終わるとご収骨となります。 |
|
![]() |
後飾り |
全ての式が滞りなく終了いたしましたら、ご自宅までスタッフがご一緒させて頂き、後飾り壇を組ませて頂きます。 |
![]() |
アフターフォロー |
---|---|
ご葬儀後のアフターフォローもさせて頂きます。 |